【映画】【シン・ウルトラマン】冒頭5分の速度、異常に速いよね。あれは岡本喜八とか昭和的な手法?話しに引き込ませる為の心理操作かな

【映画】【シン・ウルトラマン】冒頭5分の速度、異常に速いよね。あれは岡本喜八とか昭和的な手法?話しに引き込ませる為の心理操作かな
8: 私は誰だ 2022/05/27(金) 03:50:41.35 ID:VpvqgDr7
冒頭5分の速度、異常に速いよね。あれは岡本喜八とか昭和的な手法?話しに引き込ませる為の心理操作かな
14: 私は誰だ 2022/05/27(金) 08:44:44.39 ID:5uZD33HG
15: 私は誰だ 2022/05/27(金) 08:54:03.05 ID:dTz1RR1m
>>14
ラルゲユウスが襲来したのって大阪?名古屋?城が見えるけど?(´・ω・`)
16: 私は誰だ 2022/05/27(金) 09:26:07.49 ID:+hT7L9vn
>>15
めざましの録画したから城の画像と比べたけど
松本城でファイナルアンサーだと思います
17: 私は誰だ 2022/05/27(金) 09:36:30.08 ID:dTz1RR1m
>>16
確認したけど松本城で間違いなかったわ、城のシルエットが完全に同じだわ
そもそも大阪城は周りが高層ビルだらけだし、名古屋城はもっと幅広の天守閣になってる(´・ω・`)
18: 私は誰だ 2022/05/27(金) 09:38:30.32 ID:ZtTORW3z
OPは石坂浩二のナレーションをつけて干鰯っ
21: 私は誰だ 2022/05/27(金) 10:21:23.87 ID:3XvdDAev
帰ってきたシン・ウルトラマンにはバルタン星人は出ますか?
24: 私は誰だ 2022/05/27(金) 11:39:21.06 ID:FWTA12pK
>>21
シン・ビルガモとセットでよろしく
22: 私は誰だ 2022/05/27(金) 11:36:19.99 ID:YHQVLGwQ
バルタンは出禁なのででてません
23: 私は誰だ 2022/05/27(金) 11:37:31.61 ID:qAd+V7+H
メフィラスはゾーフィーを見ただけで、これまで築いてきたすべてを棄てて逃げて行ったけと
光の星の連中ってそんなにヤバイのかな
27: 私は誰だ 2022/05/27(金) 11:44:30.19 ID:FWTA12pK
>>23
宇宙の警察を自認しているんだろう
きっと星間連合ではゼットン不拡散条約の協議中
光の星は「地球に大量破壊兵器の証拠あり」と主張している
25: 私は誰だ 2022/05/27(金) 11:41:45.51 ID:FiSUeA30
やばっ!光組の代貸のお出ましかよ!
って感じだったよなたw
26: 私は誰だ 2022/05/27(金) 11:41:58.94 ID:pyrmLd+5
だってゼットンで全部消しちゃうような奴らよ
28: 私は誰だ 2022/05/27(金) 11:50:48.17 ID:+W0DNTqs
光の星の連中が地球人を奴隷して70億体の生体兵器を作ろうとしてるっていうなら戦争もやむなしかも知れんけど
少なくともそういうことをする野蛮な国じゃないってのはメフィラスも知ってるだろうし、あえて外交問題に発展させてまで地球を管理するメリットがないって事じゃないか
31: 私は誰だ 2022/05/27(金) 12:40:57.17 ID:WixgzXKf
ゾフィーからゼットンのくだりって初代にもあった?
32: 私は誰だ 2022/05/27(金) 12:48:23.19 ID:+hT7L9vn
無いよ
ゼットン星人の兵器です
33: 私は誰だ 2022/05/27(金) 12:50:23.28 ID:mBTHmCZ3
この企画はさぁ、石原さとみ×綾野剛なら調度良かったと思うよ
テキトーな脚本を二人のハッタリ感でワチャワチャと乗り切っていく
そんくらいの映画
41: 私は誰だ 2022/05/27(金) 14:19:30.31 ID:FzFAXL75
>>33
日系アメリカ人の石原さとみがまたウルトラマンと巻き舌で話すんですね、わかります
128: 私は誰だ 2022/05/28(土) 03:00:48.60 ID:T1qAS3xu
>>33
ふざけんなよ
斎藤工と長澤まさみだったから良かったんだよ

でもシンゴジラの石原さとみは大好きだけどな

176: 私は誰だ 2022/05/28(土) 15:52:04.68 ID:0ek8Igu9
>>33
剛お前ええ加減にせえよ!
早う謝罪せぇ!!
34: 私は誰だ 2022/05/27(金) 12:51:13.10 ID:+W0DNTqs
パンフ読めばわかるけど
初代ウルトラマンとか知らねえっていう世代にあの時代のウルトラマンの魅力を伝えるため映画としての側面があるっぽいし
それは仕方ないんじゃねえの、世の中初代をキッチリ見てるジジイやオタクばっかじゃないんだ
38: 私は誰だ 2022/05/27(金) 13:31:45.72 ID:7c9d7MyZ
>>34
初代ウルトラマンとか同時代のゴジラ・東宝特撮映画が持っていた明るく楽しい雰囲気が巧く再現出来ていて良かったわ

人類の危機、地球の危機なのに登場人物達がどこかユルい感じなのがたまらん

36: 私は誰だ 2022/05/27(金) 13:08:22.83 ID:WkJSVEFy
メフィラス星人じゃなくてメフィラスなのね
40: 私は誰だ 2022/05/27(金) 14:15:28.24 ID:LXcGX6Pz
ラストが気になった
ベーターカプセルの秘密が公開されてしまったから
これから無数のウルトラマンが人間界に登場するの?
61: 私は誰だ 2022/05/27(金) 17:16:25.52 ID:5uZD33HG
>>40
各国で巨人化や異空間に何かを隠匿するとか可能になるよね。協定できるんでない。もしくはゾーフィが全部不可能にしちゃうとか
42: 私は誰だ 2022/05/27(金) 14:19:59.61 ID:8LYqZSak
ウルトラシリーズは再放送のタロウを幼稚園児位の時に見ていたが記憶にほとんど残っていない
その後は再放送のセブンやエースなどをぽつぽつ見ていたくらいで初代に至ってはほとんど見た事がなかった
そんな俺が数年前にCSで初代の1話を生まれて初めて見て衝撃を受けた
なにこれ俺が生まれる前にこんなのがあったの?なにこれ今でも普通に見れるしむしろ今のごちゃごちゃした作品群よりずっといいんですけど
ゲームでしか知らなかったベムラーがなんか強いし
そりゃこんなの子供の頃に見せられたら人生変えられるわって唸らされた

シンウルトラマンはこの衝撃を受けた側の視点で作られていてその熱意は十二分に感じ取れたが、
同レベルのの鮮烈なインパクトを今の若い世代に与えられたのかどうか気になる所
初放送当時ウルトラマンは他に代わるものがなかったから凄かったと聞いているが、今は代用品が湯水のように溢れているからね

45: 私は誰だ 2022/05/27(金) 14:33:27.91 ID:iLfFQJgd
>>42
秀逸
62: 私は誰だ 2022/05/27(金) 17:22:56.53 ID:7ATlC2qa
>>42
確かにウルトラマンは優れた作品だったけど当時はマグマ大使や
ジャイアントロボなど他の特撮テレビシリーズもやっていたのよ
何でウルトラマンだけが今でも残っているかってシリーズ化されたのが一番の理由だけど
怪獣ソフビなどの玩具展開や何度も再放送され続けた要素もあったからだと思う
65: 私は誰だ 2022/05/27(金) 17:55:40.59 ID:+EZPI5Bl
>>62
マグマ大使やジャイアントロボと比べると
ウルトラマンは特撮のレベルが数段上なのが子供の目から見てもはっきり分かった
75: 私は誰だ 2022/05/27(金) 18:32:12.56 ID:7ATlC2qa
>>65
一口に子供って言っても見た年代によるでしょ
自分は幼稚園入園前の頃からウルトラマンやジャイアントロボなどの再放送
を見ていた世代だけどそこまで特撮レベルの差は感じなかった記憶がある

そもそも画質の荒い小さなブラウン管テレビで数段も特撮レベルの違いが
判断出来るって一体いくつの時に見てたのよって話

87: 私は誰だ 2022/05/27(金) 19:09:36.56 ID:+EZPI5Bl
>>75
小学校1年~2年生くらいだったが円谷特撮が他の特撮番組より明らかに出来がいいのははっきり認識していたぞ
放送翌日に学校でクラスメイトと話をする時にもウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブンが別格なのは皆認識していた
122: 私は誰だ 2022/05/28(土) 01:28:51.78 ID:wDQ3nDyT
>>65
これは本当にそうだった。
当時まだ4歳~6歳だったが、その目でもマグマ大使、キャプテンウルトラ、怪獣王子、仮面の忍者赤影等の特撮物と円谷作品の間には埋められないほどの差があることがわかった。
175: 私は誰だ 2022/05/28(土) 15:50:28.43 ID:0ek8Igu9
>>65
シン・マグマ大使
シン・ジャイアントロボ
46: 私は誰だ 2022/05/27(金) 14:44:34.87 ID:hrUP2Br4
初代はSFとしてのセンス・オブ・ワンダーを満喫出来る作品群だからね
語り口もバリエーションに富んでるし、シリアスありコメディありととにかく質が高い
まあ、帰りマン、セブンも実は高いけどね
47: 私は誰だ 2022/05/27(金) 14:47:53.14 ID:WumULTpF
帰りマンは人間関係がギスギスして暗いしウルトラマンも弱くて毎回死にそうになってやっと勝ってるから見ててイライラするw
50: 私は誰だ 2022/05/27(金) 15:01:35.18 ID:hrUP2Br4
>>47
子供の頃はそう思ったけど、大人になるとあのねギスギスも味に変わったな
坂田兄妹殺害とか衝撃的な展開もあったし
基本的に明るく楽しい初代、硬派で少し大人の味わいのセブン、学生運動に敗北したシラケ世代の帰りマンと
それぞれの味わいがあるよね
134: 私は誰だ 2022/05/28(土) 04:16:10.76 ID:wDQ3nDyT
>>47
それに加えて、セブンまで維持されてきた特撮のレベルが一気にちゃち・雑になったことが悲しくなったことを覚えている。
オブティカル処理やスローモーションの省略等の映像技術面での劣化が子供心にも見て取れた。
48: 私は誰だ 2022/05/27(金) 14:53:39.68 ID:hrUP2Br4
本作はそういう初代の持っていたセンス・オブ・ワンダーを上手く再現していたと思うよ
52: 私は誰だ 2022/05/27(金) 15:41:19.63 ID:t/e0NLqo
今は帰りマンて呼ぶんだ。
新マンて言ってたわ。世代の違い?

弱かった。腕輪や母がよく出てきた印象。

54: 私は誰だ 2022/05/27(金) 15:51:19.82 ID:6IN3LRGB
帰マンでいいやん。「り」がいらない。
帰りマンだと帰宅してるリーマンみたい。
55: 私は誰だ 2022/05/27(金) 16:12:11.46 ID:Y0LCYJcr
新マンって言ってた時期もあった
56: 私は誰だ 2022/05/27(金) 16:16:19.74 ID:mBydWl6k
新マンや帰マンはいいがジャックは違和感しかない、
庵野はウルトラマン弐号にどんな名前をつけるのやら
57: 私は誰だ 2022/05/27(金) 16:28:47.27 ID:9YmKfiuU
ウルトラマンあんまり詳しくない俺としては冒頭の数分が一気に世界観に引き込まれて楽しかった
シンゴジラ的なリアリティを追求した作品なのかな?って想像しながら足を運んだけど、そうじゃないんだって一瞬で理解させられたわ

東京氷河期って単語が特にお気に入り。幼稚さの極みでどこか楽しい気持ちになれる

58: 私は誰だ 2022/05/27(金) 16:28:50.39 ID:vxsU4Ifr
2回目だとスンナリ理解して観れて更にこの作品が良くなった
67: 私は誰だ 2022/05/27(金) 18:10:31.34 ID:BVm1IRaH
シン・ゴジラはこれまでのゴジラ映画をなかった事にするパワーがあるんですね
しかしシン・ウルトラマンというのはそこまでのパワーがないんですよ

どちかっていうと
みんな知っているウルトラマンをゼロから作ってみたよ
さあー面白いだろ!
という映画なんすよそんなの感じなんですよ
何でシン・ゴジラみたいなパワーが無いのかというと
これシンプルで嘘が多すぎるからなんすよね
シン・ゴジラってシン・ゴジラの中で出てくる嘘・フィクションというのはゴジラという存在だけなんすよ
それ以外を徹底的にリアルに描いてるからシン・ゴジラってリアリティがあるように見えるんですね
嘘はたった一つゴジラという存在だけで
その他は人間の演技にしても政府の対応にしても自衛隊にしても
全部全部リアルに描いているので
嘘がたった一つだけなんですよね
こういうのは絶対面白くなりますよね
しかしシン・ウルトラマンって
ウルトラマンと怪獣と宇宙人と科特隊と
大きく考えても4つも嘘があるんですよね
こんなに嘘がいっぱいあると
見ている人間はリアリティという部分を半分諦めるしかないんですよね

シン・ウルトラマンってやっぱり嘘が多い
映画の中に出てくる仕掛けが多すぎて
リアリティが下がちゃうんですよね

そういった意味でシン・ウルトラマンと比較すべき映画はゴジラやエヴァンゲリオンではなくて
るろうに剣心とかジョジョなんですね
あの辺の漫画の実写化と比較するとシン・ウルトラマンの出来の良さがわかるんですよ

比較対象すべき映画はゴジラではなくて
るろうに剣心やジョジョ、ヤッターマン、キューティーハニーなんですね
あの路線のえっ!実写化するのぉー!と同じようにですね
えっ!ウルトラマンを実写化するのぉー?
というような気持ちで見ると充分に面白いし
充分に成功してるんですね

70: 私は誰だ 2022/05/27(金) 18:22:25.92 ID:N3WejkTI
>>67
長ぇよ
あと、ドキュメンタリーでも観とけ
特撮語る資格無し
68: 私は誰だ 2022/05/27(金) 18:14:34.52 ID:zR1i3cGk
今回はウルトラマンも含めて巨大生物はすべてCGでやって正解だったと思う
数年おきにCGの部分だけクオリティーを見直し修正していって
エヴァンゲリオンじゃないけどバージョンを差し替えていけばいい
最終的にホンモノと見分けがつかなくなる
74: 私は誰だ 2022/05/27(金) 18:30:56.21 ID:cSEfG8qj
手塚プロのアニメと円谷プロの特撮は、同じビジネスモデルを創り出した。
テレビ局から出る制作費では、アシが出るようなクオリティの作品を作って子供を夢中にさせ、玩具やお菓子を買わせてその版権で儲けるモデル。
広告代理店が取り持ったスキームだと思うが、結果、利益は版権所有者と代理店とメーカーに行き、現場のスタッフは薄給重労働になった。
81: 私は誰だ 2022/05/27(金) 18:54:14.70 ID:5uZD33HG
>>74
手塚さんはどんどんマーチャン転がして予算追加してたけど円谷はうまくいってなかったような。なんでだろうなあ。手塚さんは原作者=社長決済バリバリに決めれたからかな
112: 私は誰だ 2022/05/27(金) 22:53:02.80 ID:j+xsQqwD
冒頭1分間公開を見たデル・トロ監督の絶頂感w


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

113: 私は誰だ 2022/05/27(金) 23:53:46.32 ID:FuXTl/97
>>112
イッてもーてるやんw
129: 私は誰だ 2022/05/28(土) 03:04:40.16 ID:T1qAS3xu
>>112
デルトロかわいい
140: 私は誰だ 2022/05/28(土) 06:00:32.41 ID:qgaXc3iY
>>112
映画まだ見てないんだねー。ビリビリ動画とかも冒頭シーンで埋まってた
114: 私は誰だ 2022/05/28(土) 00:00:57.26 ID:n1+fSira
北米ではまだ上映してないんだっけ
135: 私は誰だ 2022/05/28(土) 04:18:54.50 ID:wDQ3nDyT
ペギラは殺してほしくなかったな。
地球産の最強怪獣であっただけに、あんな適当な始末の仕方は見たくなかった。
151: 私は誰だ 2022/05/28(土) 10:39:24.37 ID:XM/ZJ7JT
>>135
つウルトラギャラクシー大怪獣バトルの1話
137: 私は誰だ 2022/05/28(土) 04:26:02.78 ID:wDQ3nDyT
個人的にちょっと気に入らないのが、ネロンガ・ガボラ・パゴスの顔の無機質感。
もっとオリジナルに寄せて、生物的に造形してもらいたかった。
143: 私は誰だ 2022/05/28(土) 06:32:45.79 ID:nqlvbRGn
>>137
無機質なほうがCGラクだからな
144: 私は誰だ 2022/05/28(土) 06:39:09.09 ID:uTuPiTVb
>>143
なんで?CG作ってんの?
139: 私は誰だ 2022/05/28(土) 04:58:56.12 ID:ObBs8tao
ケムール人も出してほしかった
149: 私は誰だ 2022/05/28(土) 09:38:04.59 ID:ckr440Ug
舞台挨拶の記事がたくさん出てるけど禍特対メンバーは役者自身として宣伝してるのに山本耕史はメフィラスそのままだな
Twitterで「メフィラスが山本耕史を演じれていない」って書かれてたw
152: 私は誰だ 2022/05/28(土) 11:09:15.91 ID:1uN47VMy
>>149
明らかにタロウに腹パンチされるメフィラスよりメフィラスだった
153: 私は誰だ 2022/05/28(土) 11:43:43.68 ID:T1qAS3xu
王様のブランチでさんざんトップガン特集やった後
興行収入ランキングでサラッとシンウルトラマン2週連続1位を流してコメントもなし
マジでイラッとしたわ
173: 私は誰だ 2022/05/28(土) 15:05:13.28 ID:6g43Y5UY
>>153
長澤・斎藤・西島が撮影中あだ名で呼び合ってたってVで流してたじゃん
まっさん、ガンさんときて西島さん<まんまかよwって
先週はパンサー向井が早速見てきたけどネタバレになるから何も話せないって言ってたし
特集以外はいつもあんなもんでしょ
155: 私は誰だ 2022/05/28(土) 12:17:48.70 ID:MvM5CEYa
外星人が人間を理解し溶け込もうとするスタイルが斬新だった
ザラブは擬態する能力がないけど特注の山高帽とコートを着てたのは可愛い
メフィラスは光の国の科学に匹敵するレベルだけど軽自動車並みのβカプセル
しか作れないとこが、光の国の凄さを感じた
あれってペテルギウスクラスの恒星を封じ込めてるのか
158: 私は誰だ 2022/05/28(土) 12:36:06.30 ID:0aXN7dsk
>>155
光の国はプラズマスパークを作り出した事で体質的にも科学レベル的にも一段上になれたのだろう
言い方変えるとプラズマスパークから離れた状態でウルトラ一族はあの強さなのがヤバイ
156: 私は誰だ 2022/05/28(土) 12:22:48.38 ID:qgaXc3iY
最初の予告の音楽て本編で使ってたかな?予告用ダミーなのかな
161: 私は誰だ 2022/05/28(土) 12:51:47.94 ID:Mfj6042e
>>156
メフィラスとの決戦でかかる
165: 私は誰だ 2022/05/28(土) 13:20:42.21 ID:qgaXc3iY
>>161
そうだっけ。ありがとう、なんかガチャガチャした音楽だった印象しかないなあ。対峙間際にバグった感じに聞こえてた
169: 私は誰だ 2022/05/28(土) 13:44:07.95 ID:+Pg5+Vyc
>>156
ベーターボックスを奪取して、ヘリ内に投げ入れるシーンで流れていた。
メフィラスとの対戦時はロック調の音楽だった。
171: 私は誰だ 2022/05/28(土) 13:55:28.06 ID:qgaXc3iY
>>169
詳しくありがとう。次見るとき注意してみるよ
160: 私は誰だ 2022/05/28(土) 12:47:29.54 ID:4fWXOZ5u
メフィラス特典まだかな
🍿も食いたい
166: 私は誰だ 2022/05/28(土) 13:31:57.67 ID:T1qAS3xu
>>160
だよね!
特典の内容次第で4回目観に行く!
163: 私は誰だ 2022/05/28(土) 13:12:09.30 ID:qmWBfOqR
初代ウルトラマンとか良いよって言っても
若い人達は見てくれないから
リブートしてみたという映画なんだけど

やりたいこと(怪獣メインじゃなくて異星人メインとかニセウルトラマンとか)をする事で映画としては突っ込みどころ満載になてしもうた感じ

5つのシークエンスのオムニバス映画
1幕ネロンガ(銀色ウルトラマン)
2幕ガボラ (赤銀ウルトラマン)
3幕ザラブ(ニセウルトラマン)
4幕メフィラス(巨大長澤まさみ)
5幕ゼットン(ゾーフィ)

164: 私は誰だ 2022/05/28(土) 13:15:34.14 ID:u9fGgIhH
ペギラの弱点発見した女性生物学者ってのが早見あかり?(´・ω・`)
168: 私は誰だ 2022/05/28(土) 13:35:13.66 ID:yUBvmpKt
>>164
だと思うよ
192: 私は誰だ 2022/05/28(土) 19:37:38.57 ID:Ie6tWrqA
>>168
南極でペギミンHを開発したのか
じゃあ旦那さんは越冬隊の野村隊員?
180: 私は誰だ 2022/05/28(土) 17:02:08.52 ID:2ihKDAzr
>>164
まさかの尾頭さんでは。
170: 私は誰だ 2022/05/28(土) 13:50:45.60 ID:rjs6drbS
室長が有能管理職風味出してて好き
現場守ろうとしたりしてるし
田中さんの演技好きだ
172: 私は誰だ 2022/05/28(土) 13:58:15.98 ID:0aXN7dsk
>>170
昔の作品と今の作品との一番違う所と言えそうなところよね
政府や政治というものが明確に意識され描写される副産物としてそれとの折衝役が必要になった
リアリティが要求されるため昔の警察ドラマの署長のようにコメディ役にするわけにもいかず有能な管理者という風体にせざるを得ない
188: 私は誰だ 2022/05/28(土) 19:31:07.15 ID:YC8mOwHd
子供の頃はそんな疑問はわかなかったな
それは子供は純粋に自分がウルトラマン目線だったからだと思う

「肝心なときにいないのを誰も不思議に思わないのはおかしい」という考えは大人や雑誌メディアから植え付けられたもの

202: 私は誰だ 2022/05/28(土) 20:18:24.60 ID:SVyp0AOr
>>188
そう言われたらそうなのかも
初代ウルトラマンからリアルタイムで見てたと思ってたけど初放送見たら1966年ってなっててまだ赤ちゃんだったw
210: 私は誰だ 2022/05/28(土) 22:01:06.22 ID:NG6iK/yh
長澤まさみの撮ったシーンが映画に使われとるw

後クンカクンカシーンもお互いの演者が撮影してるみたい

211: 私は誰だ 2022/05/28(土) 22:18:54.62 ID:YGz33ykw
昨日見た
メフィラスもがっつり帽子被ってて草草
212: 私は誰だ 2022/05/28(土) 22:21:40.22 ID:zDMPbP5o
帽子?
215: 私は誰だ 2022/05/28(土) 22:54:05.21 ID:YGz33ykw
>>212
毛帽子な
214: 私は誰だ 2022/05/28(土) 22:49:12.02 ID:sPkyj4YK
シンゴジだと、政治家が現場指揮者(主人公)になって巨災対は取り纏め役が年長者ということで便宜的に厚労省の技官で以下官学の混成

シンウルトラマンは、禍特対は室長(官僚?)の下に班長(官僚)以下官学の混成で、主人公は官僚

シンゴジラと比較して首相や政府主流派がその場の状況に流される平々凡々だったのが面白かった

室長の上役の防災大臣(政治家)も、禍特隊寄りだったのが救い(禍威獣のネーミングは職権乱用だろとは思う)

216: 私は誰だ 2022/05/28(土) 22:59:22.08 ID:5xFWENlS
>>214
あの防災大臣なんか好きだなw
218: 私は誰だ 2022/05/28(土) 23:08:16.76 ID:5xFWENlS
浅見の
「あなたの偽物が街を破壊してる、やっつけて」
このセリフ、初代の「科特隊出撃」でネロンガの電撃にやられたホシノくんが言った
「ウルトラマン、ネロンガをやっつけてくれよ」
を彷彿させてワクワクした
(Visited 375 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA