1: 私は誰だ 2019/03/24(日) 07:57:09.90 ID:yNt8YB2D
ラストオブアス
龍が如く
ジャッジアイズ
龍が如く
ジャッジアイズ
ムービー、ストーリーが凝ってるゲームはドラマや映画で良くねって思う。いい物語ダナァ~って関心してる時にこう思うわ
11: 私は誰だ 2019/03/25(月) 01:12:47.58 ID:Pvb9JxXb
>>1
ゲーム側から考え始めるとゲームじゃなくても良いかもしれないがゲームにしたことでより体感してる感覚になるし何十時間もかけて世界を楽しめる。
ストーリーを楽しむ手段として小説、漫画、連続ドラマ、映画、ゲーム等々有るなかでゲームご選ばれただけの話
ゲーム側から考え始めるとゲームじゃなくても良いかもしれないがゲームにしたことでより体感してる感覚になるし何十時間もかけて世界を楽しめる。
ストーリーを楽しむ手段として小説、漫画、連続ドラマ、映画、ゲーム等々有るなかでゲームご選ばれただけの話
14: 私は誰だ 2019/03/25(月) 15:47:53.27 ID:fKc2itIl
>>1
そんないい物語の主役に自分がなりきれてしまう所がビデオゲームの素晴らしいところなんだよね~
そんないい物語の主役に自分がなりきれてしまう所がビデオゲームの素晴らしいところなんだよね~
52: 私は誰だ 2019/05/07(火) 19:01:54.41 ID:ciN1UQkp
>>1
チョーシに乗って映画にすると
チョーシに乗って映画にすると
ビックリするくらいコケるんだな
これが
70: 私は誰だ 2019/07/17(水) 21:13:14.29 ID:KKvUx4yR
>>1が
本当にまともに遊んだのか疑問だわ
本当にまともに遊んだのか疑問だわ
79: 私は誰だ 2019/09/14(土) 15:11:40.41 ID:EGzqnzSc
>>1が上げてる龍が如くがただストーリーを追うだけだと思ってるなら見当違いだとおもう
中盤あたりまで進めてマップが大体わかってくると施設も多いし
街の住人の一人として生活しながら活躍してる気分になってくる
終盤あたりになってくると街の住人としての生活が終わるのが寂しくなったりする
中盤あたりまで進めてマップが大体わかってくると施設も多いし
街の住人の一人として生活しながら活躍してる気分になってくる
終盤あたりになってくると街の住人としての生活が終わるのが寂しくなったりする
82: 私は誰だ 2020/01/07(火) 12:13:23.60 ID:pKirJCY5
>>1
ラストオブアスはゲームとしてよくできてると思う
ラストオブアスはゲームとしてよくできてると思う
ムービーゲーとか的外れな批判している人もいるけどプレイしたことないんだろなと思う
ラストオブアスは本当にコントローラーを触って操作することが楽しいゲームだよ
4: 私は誰だ 2019/03/24(日) 11:30:38.29 ID:b7ERvPct
ラストオブアスはハードとかでやればムズくて面白かったけどな。落ちてるアイテム減るし
13: 私は誰だ 2019/03/25(月) 13:06:36.44 ID:5ybK6vv8
1が言ってるのはむしろ媒体としてゲームを選んだから成功してると思うが
15: 私は誰だ 2019/03/25(月) 19:33:09.91 ID:LGYPbKWR
>>13
文句言われてたら成功とは言えんだろ
文句言われてたら成功とは言えんだろ
16: 私は誰だ 2019/03/25(月) 19:45:46.86 ID:Pvb9JxXb
成功してる色んな物にも何かしら文句は出るよ?
28: 私は誰だ 2019/03/30(土) 08:55:11.77 ID:GADkFeUy
>>16
映画じゃなくて良くね?
漫画じゃなくて良くね?
音楽じゃなくて良くね?
小説じゃなくて良くね?
映画じゃなくて良くね?
漫画じゃなくて良くね?
音楽じゃなくて良くね?
小説じゃなくて良くね?
余り聞かないな
元ある物を無理に○○化する必要あるか?ってのは別としてな
29: 私は誰だ 2019/03/30(土) 10:24:57.50 ID:7esdhI7g
>>28
丸々化じゃない場合は普通に「じゃなくてよくね?」じゃなく「つまんね」って低評価受けるだけ。
成功してるけどアンチが多い色んな物がそれ
丸々化じゃない場合は普通に「じゃなくてよくね?」じゃなく「つまんね」って低評価受けるだけ。
成功してるけどアンチが多い色んな物がそれ
30: 私は誰だ 2019/03/30(土) 15:09:19.68 ID:GADkFeUy
>>29
要は、成功してるものに文句が出るのは当たり前
ただ、○○じゃなくて良くね?って文句は大体がゲームだって話
分かる?
要は、成功してるものに文句が出るのは当たり前
ただ、○○じゃなくて良くね?って文句は大体がゲームだって話
分かる?
31: 私は誰だ 2019/03/30(土) 15:16:14.64 ID:hOBRKkof
>>30
大半とは?主観?
大半とは?主観?
32: 私は誰だ 2019/03/30(土) 15:32:03.61 ID:GADkFeUy
>>31
主張で主観を批判してるのか?
主張で主観を批判してるのか?
50: 私は誰だ 2019/04/27(土) 22:26:56.36 ID:9rQFbPfA
>>28
アニメ化する必要なくね?
実写化する必要なくね?
だいたい原作レイプな時にいわれるな
アニメ化する必要なくね?
実写化する必要なくね?
だいたい原作レイプな時にいわれるな
あとは、アルバムCD出す必要なくね?w
22: 私は誰だ 2019/03/29(金) 07:50:01.89 ID:HV0N0ofV
形のうえだけであろうと自分で操作して自分で選択させる
ってのがただシナリオを読む・見るだけでは味わえない感情を生むのがよくわかって
特に一時期以降の洋ゲーはその演出をかなり入れてきてると思う
こういうのはゲームでなければ出来ない
ラスアスなんてのはその典型やね
例えばラストのエリーを助けるために人を殺すところとか
ってのがただシナリオを読む・見るだけでは味わえない感情を生むのがよくわかって
特に一時期以降の洋ゲーはその演出をかなり入れてきてると思う
こういうのはゲームでなければ出来ない
ラスアスなんてのはその典型やね
例えばラストのエリーを助けるために人を殺すところとか
23: 私は誰だ 2019/03/29(金) 12:49:47.08 ID:SMN0qg5L
>>22
ライターが描いたシナリオをなぞっていくだけやったらゲームじゃなくて良くね?って話や
ライターが描いたシナリオをなぞっていくだけやったらゲームじゃなくて良くね?って話や
25: 私は誰だ 2019/03/29(金) 16:04:43.32 ID:HV0N0ofV
>>23
シナリオをなぞるだけでもそれを自分の意志で選択させる、操作させるだけで見るだけとは全然効果が違うっちゅーこっちゃ
例えばウォーキングデッドのゲーム版がある
あのゲームは選択肢で多少途中の展開は変わるものの基本的に大筋は全く変わらない
誰を助けようと最終的に死ぬと決まってる人間は必ず死ぬ
それでも二人のうちどちらを助けるか(見捨てるか)、極限状況で盗みを肯定するかしないか、無能な人間を切り捨てるかどうか
そういうことを逐一選択させてくるし
撃ちたくないものを撃たざるを得ない状況で必ずプレイヤーに操作させる
そうすることでドラマや映画では得られない感情を生み出してくる
シナリオをなぞるだけでもそれを自分の意志で選択させる、操作させるだけで見るだけとは全然効果が違うっちゅーこっちゃ
例えばウォーキングデッドのゲーム版がある
あのゲームは選択肢で多少途中の展開は変わるものの基本的に大筋は全く変わらない
誰を助けようと最終的に死ぬと決まってる人間は必ず死ぬ
それでも二人のうちどちらを助けるか(見捨てるか)、極限状況で盗みを肯定するかしないか、無能な人間を切り捨てるかどうか
そういうことを逐一選択させてくるし
撃ちたくないものを撃たざるを得ない状況で必ずプレイヤーに操作させる
そうすることでドラマや映画では得られない感情を生み出してくる
26: 私は誰だ 2019/03/29(金) 18:36:19.91 ID:SMN0qg5L
>>25
そこらへんの洋ゲーはゲームでいいっちゅうことやな?
あい、分かった分かった
そこらへんの洋ゲーはゲームでいいっちゅうことやな?
あい、分かった分かった
33: 私は誰だ 2019/03/30(土) 15:57:49.49 ID:7esdhI7g
大半って割合だから中味は感想でも思い込みでも良いけど
アンケートなりそれを集めた分母になる人数とデータがあるって事だろ?
アンケートなりそれを集めた分母になる人数とデータがあるって事だろ?
36: 私は誰だ 2019/03/31(日) 03:54:32.60 ID:ANDw1ovX
課金ゲー
一番お金を払ったやつが無条件で一等賞でいいじゃん
一番お金を払ったやつが無条件で一等賞でいいじゃん
37: 私は誰だ 2019/03/31(日) 04:47:06.83 ID:SU5gvsGq
小説も1行しかない小説を作ったら
それは小説じゃなくて詩で良いのでは?と言われる
それは小説じゃなくて詩で良いのでは?と言われる
映画も映像が挿絵と字幕だけで進む映画があったら
それは映画ではなく小説で良いのでは?と言われる
ゲームも映像があっても自分で動かす要素が薄ければ
それは映画で良いのでは?と言われる
39: 私は誰だ 2019/04/03(水) 07:46:17.75 ID:bHR6/i+g
>>37
その例えの例があるのか?
その例えの例があるのか?
42: 私は誰だ 2019/04/09(火) 11:49:54.77 ID:Sm9ez+Sx
デトロイト
49: 私は誰だ 2019/04/20(土) 21:46:39.46 ID:44PH+25N
>>42
これ。映画化してほしい。
これ。映画化してほしい。
51: 私は誰だ 2019/05/04(土) 02:47:10.21 ID:Kki529qd BE:514735938-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>49
それこそ映画化したら意味なくね?
プレーヤーに酷な選択をさせるから面白いんだろ。映画でさーっと流れたらふーんで終わるだろ。
>>49
それこそ映画化したら意味なくね?
プレーヤーに酷な選択をさせるから面白いんだろ。映画でさーっと流れたらふーんで終わるだろ。
87: 私は誰だ 2020/05/08(金) 03:33:27.68 ID:tFcfELiM
>>51
バタフライエフェクトみたいなループ物で作ればいいじゃん?
バタフライエフェクトみたいなループ物で作ればいいじゃん?
54: 私は誰だ 2019/05/09(木) 22:19:38.27 ID:Jox3Nywp
なんでアクアノートの休日がないの?
55: 私は誰だ 2019/05/09(木) 22:20:21.72 ID:1rqJtvcY
>>54
あれがゲームじゃなくてどうする
あれがゲームじゃなくてどうする
58: 私は誰だ 2019/06/17(月) 11:20:30.12 ID:ngzSJ34e
レッドデッドリデンプション2
あれはゲームではない
あれはゲームではない
66: 私は誰だ 2019/06/25(火) 20:40:55.76 ID:Uu/tTSC4
ゲームだからゲームなんだよ。
67: 私は誰だ 2019/06/26(水) 02:02:25.69 ID:PfCYdy5F
ノベルゲー全般だな
ゲームにすらなってないのに
ゲームというジャンルにしてる意味不明っぷりはマジ異常
その殆どが気持ち悪いオタクが好きそうな絵のゴミソフトだらけだったりする
75: 私は誰だ 2019/09/03(火) 22:15:03.01 ID:iUCK2IAa
ゲームじゃないで真っ先に思いつくといえばどうぶつの森。
ゲームというよりはおままごとシミュレーターだよな。
ゲームというよりはおままごとシミュレーターだよな。
78: 私は誰だ 2019/09/14(土) 14:34:59.19 ID:EGzqnzSc
シュタインズ・ゲートとかほぼ読み進めるだけだがあれはあれで悪くない
絵やボイスがあるので小説よりイメージを掴みやすいし
動画のように勝手に流れていかないので自分のペースで進めていける
絵やボイスがあるので小説よりイメージを掴みやすいし
動画のように勝手に流れていかないので自分のペースで進めていける
80: 私は誰だ 2019/10/02(水) 12:27:45.10 ID:PpQ80IYV
龍が如くにデトロイト並みの選択肢が増えたら最強のゲームになれる
83: 私は誰だ 2020/01/15(水) 20:27:41.52 ID:yfmZvx9G
1は遊んだこともないゲームをイメージだけで批判しているのがわかるな
85: 私は誰だ 2020/04/08(水) 23:09:29.59 ID:6UrphJSQ
アンチャーテッドシリーズ
86: 私は誰だ 2020/05/06(水) 22:36:43.96 ID:1jtszg5P
ダンガンロンパ
無理矢理つけたゲーム性がすごく邪魔
無理矢理つけたゲーム性がすごく邪魔
(Visited 31 times, 1 visits today)
コメントを残す