昭和の時代のゲームライフってどんな感じだったの?

昭和の時代のゲームライフってどんな感じだったの?
2: 私は誰だ 2022/03/13(日) 19:24:33.58 ID:FbtZOveX0
長文男 SEGA-とここ往復男 親父兄貴の思い出しみったれ男

研究開発部47歳、などなど 点を線にさせるゲームスレw

44: 私は誰だ 2022/03/13(日) 22:58:02.98 ID:cvNbYSdn0
信長の野望全国版に対抗する形で、信長の野望全世界版ってのを作ろうと思った
結局自力で作れないまま忘れた頃に、平成になってからホクショーという会社がGETEN2というゲームを出し
織田信長が全国を統一した後、アジアに進出するゲームを販売してた
ただし全世界ではなくて、ヨーロッパやアフリカやアメリカは登場しない
247: 私は誰だ 2022/03/15(火) 11:47:40.94 ID:gSNFV22i0
>>44
下天は皇室攻撃すると謙信だの信玄だのが攻めてくるとかログインで記事にされてたな。
俺は遊んだことが無いけど。

今は日本で世界征服ゲーム作ると騒ぎ出すバカがいるみたいだな…。

355: 私は誰だ 2022/03/16(水) 11:22:24.54 ID:ltt6lqoJ0
ファミコンはVHFだったな。
うちの華僑・設定ではファミコンが映るようにするとなぜかNHKが映らんくなったような憶えがある。
だから父親に排除された。(おのれこのNHK信者め…って当時は思った。今もだがw)
関東だとNHKが1CHだからファミコンは2chに合わすべきだがそれだと映らんから1CHにしてた。
でも、それでNHKと排他的になった理由は今考えると逆にわからん…。

で、叔父さんがテレビ買い換えたときに古いのもらってきたらもうそれからは部屋がゲーセンのようになったw
さらに付け加えるとお決まりのごとく母親の勉強しろ攻撃が…。
もう一つ付け加えると長兄が高校に進学してから長兄の部屋にそのテレビを置かそうとした。
結局実行されなかったけどどういう無茶苦茶論だと思った。

359: 私は誰だ 2022/03/16(水) 11:33:39.12 ID:5HHqfzvWH
>>355
相撲最優先かw
うちはそういう不具合はなかったな。
ただファミコンの画像にノイズが入るのが困りものだった。
後に中古のツインファミコン繋いだ時はAV端子の画質の良さに感動した。
昔はどこのうちもなんでも長男優先って雰囲気だったな。
今は大分変わったんだろうけど。
370: 私は誰だ 2022/03/16(水) 12:11:23.74 ID:waVVRLSe0
デパートの屋上の自分で運転出来る自動車のおもちゃは中学生になってからも友達同士でよく乗ってたw
ウルトラマンの背中にロデオみたいに乗るやつもあった。
402: 私は誰だ 2022/03/16(水) 22:11:11.28 ID:Kzp5o3nCH
ファミコン最後のソフト、高橋名人の冒険島4が平成6年発売っていうのには驚く。
本当に息の長いハードだったんだな。
421: 私は誰だ 2022/03/17(木) 08:45:01.86 ID:zsuQFVW10
>>402
でも個人的には3年くらいしか遊んでいなかったからおっさんになってから考えるとえらい短く感じるw
ただ、今でも任天堂非公認ソフトが発売されてるけど。
426: 私は誰だ 2022/03/17(木) 09:03:47.14 ID:Q/1M7w6z0
>>421
2017年に平安京エイリアンか。
ゲームセンター嵐で知ったけど実際にやったことないな。
430: 私は誰だ 2022/03/17(木) 09:33:29.06 ID:Fo4QDWoz0
まぁそれはそれとして
ファミコンってホント頑丈だよね
ファザナドゥ
FFⅠ
FFⅡ
チャレンジャー
ドラクエ
端子を改造して起動させたら全部動いた
432: 私は誰だ 2022/03/17(木) 09:42:42.43 ID:P/hYQiK30
>>430
中古ソフト100本以上買ったけど不具合はバッテリー切れくらい。動かなかったことがない。接触悪いときは鉛筆塗ると治る。
433: 私は誰だ 2022/03/17(木) 09:45:56.07 ID:Fo4QDWoz0
>>431
ジャンクで100円の茶色になった奴どうせぶっ壊れてんだろと思って
遊びで買って端子を変えて繋いだら出来たwボタンががちょっとおかしいけど

>>432 100本ってすげーな

436: 私は誰だ 2022/03/17(木) 09:52:26.88 ID:P/hYQiK30
>>433
ガキの頃買えなかったことの反動だw
1本300円とかで売ってるし。
438: 私は誰だ 2022/03/17(木) 09:55:46.19 ID:Fo4QDWoz0
>>436
わかる、わかる
俺もクソ高かった時代のフーファミの「提督の決断」ジャンク箱で100円でみつけたら
必ず買って今じゃ5本あるw
443: 私は誰だ 2022/03/17(木) 10:17:49.38 ID:eIYDZziW0
>>432
自分のは当時から持ってるやつはバックアップが死んでるのとディスクは本体のベルトが劣化で切れて死んだ
447: 私は誰だ 2022/03/17(木) 10:21:13.21 ID:b0jxBi3g0
ガキにクンロク入れられる前にID変えたw
>>443 なんか輪ゴムとかで修理できないのかな?
442: 私は誰だ 2022/03/17(木) 10:15:10.58 ID:zsuQFVW10
>>430
唯一の弱点があの端子形状かな…。
GBみたいに周りにもっと押さえられる形状なら接触不良も減ったかも。
抜き差しし過ぎでカセット側の端子がすり減りすぎてるは仕方ないけど。
後はカセット形状の自由度が下がってしまうくらいか。
437: 私は誰だ 2022/03/17(木) 09:52:41.23 ID:8bpYBeVd0
レトロの現状は詳しく知らないけど
なんかダウンロード販売の昔のファミコンの奴金出して買うなら
そういう中古でソフトも本体も買ってやった方がおもしろそうではあるな
444: 私は誰だ 2022/03/17(木) 10:18:59.90 ID:8bpYBeVd0
でも、グラフィックやサウンド懐かしむなら解るけど
元祖の実機でずーっと遊ぶのってキツくない?
446: 私は誰だ 2022/03/17(木) 10:21:00.85 ID:zsuQFVW10
うちにウィザードリィとかFF2とかの電池バックアップ付きカセットが眠ってるけど電池切れてるか確認してみようかな。
…あ、ファミコン本体が無いわ。
今更パチファミ買う気せぬし。
449: 私は誰だ 2022/03/17(木) 10:29:07.20 ID:b0jxBi3g0
>>446
パチファミは謎のコントローラーがすぐぶっ壊れるから買わないほうが良いよ
497: 私は誰だ 2022/03/17(木) 19:26:00.60 ID:rfU2X8SJ0
実機だとN64出しっぱなしにしてるけど
マリオカートくらい数分遊ぶくらいでぜんぜん遊ばないな
64のゼルダやってみようと意気込んだけど全然進まない
508: 私は誰だ 2022/03/17(木) 23:32:17.91 ID:cO28iL2K0
>>497
去年GCのオカリナやったけどボタン配置というか操作がしっくり来ないというか
FC、SFCほど単純じゃないしPS4ほど洗練されてないし今となってはこの時代のハードが一番使いづらい
537: 私は誰だ 2022/03/18(金) 09:16:51.33 ID:z0HMGeI20
>>508
マリオ64の操作性はすごく良かった。ダッシュ中にしゃがんで大ジャンプとか爽快だった。
503: 私は誰だ 2022/03/17(木) 21:44:30.29 ID:mblp8lH60
昔クソ難しかったアクションゲーも
3DSのバーチャルコンソールでどこでもセーブできると
あっさりクリアできちゃうんだよなぁ

スーパーマリオ2も魔界村も昔は何度もやってクリアなんて無理ゲーだったけど、
バーチャルコンソールは買った日に即クリアしちゃって
それ以降まったくやりたいと思わないw

セーブ機能のない昔は何度もやらせるために難しくしてたんだろうな

521: 私は誰だ 2022/03/18(金) 08:03:43.43 ID:TJo9PXCd0
>>503
3dsはステートセーブできるのか。スーマリ2はgbaでやったけど強風が吹く中ひたすらジャンプする面で挫折した。
524: 私は誰だ 2022/03/18(金) 08:06:09.46 ID:gfmFz07gr
>>521
2はエリア単位のセーブになったスーマリコレクションの時点でかなり楽になった
ディスク版は200人に増やしてもワールド4で全滅した
527: 私は誰だ 2022/03/18(金) 08:14:02.25 ID:TJo9PXCd0
>>524
gba版でも要所要所で無限up使った。
それでもクリア出来なかったな。
風に乗って見えない足場に着地するとかムズすぎるw
504: 私は誰だ 2022/03/17(木) 22:28:51.01 ID:O9/xUG6P0
ファミコンウォーズ

あの程度のクオリティがちょうどいい
最近また引っ張り出してきて毎晩1面ずつクリアしてる

513: 私は誰だ 2022/03/18(金) 07:31:35.45 ID:rEc1XP9K0
ファミコンのテニス使ったスーパーマリオブラザーズのバグ面って
当時どうやって情報知ったんですか?雑誌とかに出てたのかな
なんとなく覚えてるのは近所の兄ちゃんがそれを知ってて見せてもらった時に衝撃を受けたのは覚えてますた
517: 私は誰だ 2022/03/18(金) 07:54:24.73 ID:TJo9PXCd0
>>513
当時のゲーム雑誌に載ってた。
壊れる危険があるってことだからやらなかったけど。
それぞれの面の紹介してるサイトがある。
529: 私は誰だ 2022/03/18(金) 08:22:03.39 ID:OPOsrnL10
「↑↑↓↓←→←→BA」とか
無限up とかも まぁ昔からあったしな
いつ世もズルする知恵は同じ
568: 私は誰だ 2022/03/18(金) 12:10:31.50 ID:Rsmqmhe5r
>>529
スーファミのグラIIIやポップンツインビーではそれが自爆コマンドで、パワーアップコマンドが別に存在してたな
ポップンツインビーは残機無しエネルギー制なのでゲームオーバーコマンドと化してた
574: 私は誰だ 2022/03/18(金) 12:32:18.00 ID:Ftbz5fPY0
>>568
グラディウスのパワーアップコマンドくらいが裏技としてはちょうどいいな。
ゼビウスの無敵コマンドで全面クリアした時は後悔した。
推理小説読む前に犯人知っちゃったような気分になった。
576: 私は誰だ 2022/03/18(金) 12:39:40.71 ID:Bwb82qL00
>>574
当時の雑誌にも無敵裏技でプレイしても面白くないよって書かれてたしね。(後悔するかもってのはわかる)
しかし、ゼビウスは無敵コマンドがあったにもかかわらず雑誌の掲載漫画で
訳の分からん配線をカセットのROM端子にくっつけてPCで解析して無敵化するなんて回りくどいネタを描写してたわ。
その無敵でステージパターンを予習してゲーム大会か何かで優勝した、みたいな話だったかな。
話の持って行きかたはあれでよかったんだろうけど。
582: 私は誰だ 2022/03/18(金) 12:53:17.07 ID:B0yZ37Wj0
>>576
マンガとしてはそういう展開にした方が面白いからだろうね。
ゲームセンターあらしも面白けりゃなんだってありのめちゃくちゃな描写が多かった。
592: 私は誰だ 2022/03/18(金) 15:05:29.23 ID:Rsmqmhe5r
>>576
ファミコン風雲児ではスターフォースのプログラムが改造されてて、カルデロンを撃つと本来ならパーサーになるはずがパーサーにはならずそのまま破壊されてた。
593: 私は誰だ 2022/03/18(金) 15:12:25.04 ID:Bwb82qL00
>>592
ごめん、それのことかも。
ゼビウスと誤認してしまったかな…。
541: 私は誰だ 2022/03/18(金) 09:53:34.86 ID:6RwQdmg60
64はあのマリオだけで本体買った価値あるな
544: 私は誰だ 2022/03/18(金) 10:24:28.94 ID:a5WFRIQp0
>>541
ローンチであのクオリティだもんな。
まさかプレステが天下を取るとは思わなかった。
545: 私は誰だ 2022/03/18(金) 10:34:22.28 ID:u0DHINkS0
>>544
世間ではPSとSSの円盤時代にまだカセット?って戦う前からコールド負けしてたと思う
619: 私は誰だ 2022/03/19(土) 07:27:02.88 ID:heU1wJd80
テクモボウル知ってるやついる?

当時BSでNFLを放送していて選手はほぼ実名
これだけで大興奮できた
オープニングとかタッチダウン決めた後の演出とかも最高だった

624: 私は誰だ 2022/03/19(土) 07:36:56.42 ID:WQK0RqvX0
>>619
ゲーセンでよくやってた。ファミコン版もあったのか。10ヤードファイトも好きだった。
666: 私は誰だ 2022/03/19(土) 21:55:11.31 ID:ofxh56Iha
>>619
自分はSFCのテクモスーパーボウルにハマった。
あれで選手の名前を覚えた。
間違いなく2Dアメフトゲームの傑作。
本場でも大ヒットしたのも頷ける。
692: 私は誰だ 2022/03/20(日) 11:03:24.05 ID:mDyL8fMA0
>>666
テクモボウルでアメフトのルール覚えた。
ちゃんとアメフトやってる感があるゲームだね。
その点ファミコンのサッカーは全然サッカーやってる感がなかったな。
バレーボールはよくできてた。
724: 私は誰だ 2022/03/20(日) 21:52:24.75 ID:kCWRwc6L0
>>692
つーかまともなサッカーゲームなんて少なくともスーパーファミコンの頃にも無かったけどなあ
774: 私は誰だ 2022/03/21(月) 19:46:50.44 ID:bRCON2gIa
>>724
テクモスーパーボウルの兄弟みたいな存在で、
NBAゲームがあるんだけど(もちろん実名)、
力作ではあるけど大味な内容。

アメフトの出来が良かったのは、プレイごとに止まるからじゃないかな。
リアルタイムにバスケなら10人、サッカーなら22人が動き続けるのは
ファミコンやSFC時代には無理があった。

バスケゲームの画期はNBA2K。
ドリームキャストでようやくまともなものが出たと思っている。

775: 私は誰だ 2022/03/21(月) 20:09:43.11 ID:69ugV/N20
バスケ>>774
なるほど。野球も中断が多いからゲームにしやすいんだろうね。
動きっばなしで個と全体を同時に考えなきゃいけないサッカーが一番難しそう。
やったことないんだけどウイイレとかはその辺を上手にゲーム化したんだろうね。
NBA2Kってそんなに画期的なのか。
バスケゲーはコナミのスーパーバスケットしか知らないわ。
639: 私は誰だ 2022/03/19(土) 17:04:20.30 ID:n3aLpY3R0
ファミコンは2人までしか遊べないのがネックだったな
自分としては外の遊びに勝てるほどではない印象だったよ
641: 私は誰だ 2022/03/19(土) 17:36:33.40 ID:f2u8LIxY0
>>639
大勢で遊べたのはくにおくんくらいかな。
俺は家でファミコン外でアケゲーって感じでけっこうゲーム漬けだったw
ザリ捕りやクワガタ捕りもしてたけど。

>>640
中に商店街があるような巨大団地なら車通りもないし夜遊んだりしやすかったろうね。
最近その手の団地の商店街に行く機会があったんだけどほとんどの店のシャッターが閉まっててテナント募集の貼り紙だらけ。
なんともさみしい光景だった。

681: 私は誰だ 2022/03/20(日) 00:24:00.96 ID:QAmrYGmX0
>>639
桃鉄といたストと大運動会ぐらいだが4人まで同時に遊べた
大運動会は要マルチタップ(無くても連射パッドなどがあれば3人まで可)
683: 私は誰だ 2022/03/20(日) 00:42:36.80 ID:kCWRwc6L0
>>681
意外なことに4人まで遊べるファミコン版源平は桃鉄より先だったりする
カードの概念もスーパー桃鉄より先
710: 私は誰だ 2022/03/20(日) 19:53:44.27 ID:hHDuLqHm0
pcエンジンなら
https://img.ponparemall.net/imgmgr/53/00102953/1001/6/cg10016045.jpg?ver=1&size=pict300_300
これが失敗作。何で買ったのかもわからない。多分ナムコだから惰性で買ったんだな
711: 私は誰だ 2022/03/20(日) 19:58:00.41 ID:ftUIGu1U0
>>710
俺はワンダーモモのふざけた雰囲気が好きだわ。
モモがすごい冷めてる感じがたまらない。
PCエンジン版PS版両方やりこんだ。
ガラケー版もクリアした。
714: 私は誰だ 2022/03/20(日) 20:45:24.13 ID:u2IU7yD20
>>711
PSナムコミュージアムのワンダーモモはPS2だとちゃんと動かないらしいね(ローリングサンダーも)
717: 私は誰だ 2022/03/20(日) 21:04:21.07 ID:LVrfSfV30
>>714
ちょっとだけスローになって途中で別のゲームの音楽がかかるだけだよ遊べないほどではない
734: 私は誰だ 2022/03/21(月) 00:11:54.71 ID:yOyTGr6Q0
>>714
ゼビウスもPS2だと動かない
735: 私は誰だ 2022/03/21(月) 00:27:57.43 ID:y8RarAze0
>>734
ゼビウス3D/G+だとゼビウスもゼビウスアレンジメントも普通に動いたけどな
736: 私は誰だ 2022/03/21(月) 00:28:21.24 ID:Nt2Y8Q5h0
>>710
モモを丸パクりして
エロを増やしたゲームがあった
793: 私は誰だ 2022/03/22(火) 10:00:59.42 ID:RnslmWuma
ボンバーマンがロードランナーの前日譚みたいな小ネタもあったね
バンゲリングシリーズの原作作ったとこじゃなくてハドソンが勝手にやったんだろうけど
794: 私は誰だ 2022/03/22(火) 10:09:41.52 ID:UgyCyYzR0
>>793
元々ロードランナーの敵キャラだもんね。
スーファミ版ボンバーマンが部室にあってみんなで遊んでた。
一人プレイは物足りない。
813: 私は誰だ 2022/03/22(火) 11:51:52.85 ID:P04e/0Lwr
>>794
あれを多人数対戦に昇華させることを提案したのが元ニチブツの藤原茂樹
脱衣麻雀路線に嫌気が刺してニチブツやめたらしいけどマジだろうか
ついでにハドソンに行ったのは何故だろ。ハドソンにツテがあった?藤原が元藤子プロで小学館がハドソンと繋がってたよしみ?
819: 私は誰だ 2022/03/22(火) 13:01:25.81 ID:V/NkPmgI0
>>813
ウィキ見たけどムーンクレスタとかクレイジークライマーとか関わってきたゲームがスゴすぎる。
すごい人なんだね。
移籍前からボンバーマンが大好きだったらしい。
837: 私は誰だ 2022/03/23(水) 06:35:59.46 ID:3P6yl5j40
ロードランナーのロードは「道」の意ではないとみんな気付いていたのか?
いつ頃どうやって気付いたんだ

俺は割と最近、英語の綴りを見て

838: 私は誰だ 2022/03/23(水) 06:49:04.52 ID:5BcPcZkM0
>>837
俺も知ったのは大人になってからだな。
lode 鉱脈か。
downloadのloadは「読む」かと思ってたけど「積み荷」なんだよな。
859: 私は誰だ 2022/03/23(水) 14:03:50.64 ID:Yaty6QCq0
>>838
正確に言うとコンピュータ用語の load は動詞。意味は「積む」
844: 私は誰だ 2022/03/23(水) 07:48:11.40 ID:Xo7nVlFf0
>>837
俺は学研が出してた小冊子で見た
ロードランナーは鉱脈+走る人、ツインビーは双子の蜂、バトルシティーは戦いの街だがこれは和製英語だと載ってたかな
ビートたけしと早見優と名前は忘れたが落語家がそれぞれ自分の創りたいゲームを考えてもらうのもあって、たけしは開発中のたけ挑、早見優はサスペンスものアドベンチャー、落語家は落語家RPGだったっけな
847: 私は誰だ 2022/03/23(水) 08:00:43.70 ID:U9qD5JuUK
>>844
2人同時プレイの時のキャラが双子ってとこかな。
ツインビーは面白いゲームだった。
早見優好きだったな。
小泉今日子はなんてったってアイドルみたいなノリがあざとい感じがして好きじゃなかった。
868: 私は誰だ 2022/03/23(水) 17:22:01.35 ID:DyYHMAQNM
>>837
虎舞竜「マジかよ!」
849: 私は誰だ 2022/03/23(水) 08:46:53.85 ID:0rAC95Yz0
俺は学研が出してた小冊子で見た
ロードランナーは鉱脈+走る人、ツインビーは双子の蜂、バトルシティーは戦いの街だがこれは和製英語だと載ってたかな
ビートたけしと早見優と名前は忘れたが落語家がそれぞれ自分の創りたいゲームを考えてもらうのもあって、たけしは開発中のたけ挑、早見優はサスペンスものアドベンチャー、落語家は落語家RPGだったっけな
2人同時プレイの時のキャラが双子ってとこかな。
ツインビーは面白いゲームだった。
早見優好きだったな。
小泉今日子はなんてったってアイドルみたいなノリがあざとい感じがして好きじゃなかった。
850: 私は誰だ 2022/03/23(水) 10:17:53.36 ID:ilV+BDV8a
ロードランナー衝撃だった
道を走る人じゃなかったんだな
30年くらい一度も気にした事なかったわ
851: 私は誰だ 2022/03/23(水) 11:06:26.57 ID:y+C4R25l0
>>850
日本人にとっちゃロード=道だからね。
アイレムのアーケード版は本当に面白かった。
854: 私は誰だ 2022/03/23(水) 12:15:07.83 ID:9ssN2QHYr
>>851
程よいスピード感にスコア稼ぎの面白さが加わってたな
難易度は・・・・帝国からの脱出はやりすぎでバンゲリング帝国の逆襲が丁度いい
865: 私は誰だ 2022/03/23(水) 14:53:24.46 ID:EzPli0880
>>854
続編が色々あったね。
たまに出現する隠れキャラ探しも面白かった。
857: 私は誰だ 2022/03/23(水) 13:45:28.07 ID:Yaty6QCq0
>>851
そうなんだ。
グラフィックがあんまりそそられなくて遊んだことなかったんだけど、遊んでみればよかったな。
パソコン版はもってた
860: 私は誰だ 2022/03/23(水) 14:05:49.57 ID:9ssN2QHYr
>>857
それいわゆる”棒人間”みたいな主人公のロードランナーじゃね?
コンシューマだとセガハードで出てたかな
862: 私は誰だ 2022/03/23(水) 14:24:53.64 ID:Yaty6QCq0
>>860
アーケード版もゲームセンターで直に見て知ってる。
あの画に特別そそられることはなかったという意味ね。強調して言うつもりはないけど

パソコンでは初代PC-6001版で遊んだんだけど、高解像度モード(256×192px)が使われてて、そのこと自体に希少価値があった。
だからむしろ棒人間グラは好きだったよ。あこがれのアップルを髣髴させる色使いだったし

864: 私は誰だ 2022/03/23(水) 14:49:22.58 ID:EzPli0880
>>862
当時のパソコン好きにはアップルの忠実移植の方が魅力だったからパソコン移植はみんな棒人間だったね。
子どもが購買層のファミコン版に関してはハドソンのあのアレンジは大成功だったと思う。
画面スクロールはちょっとゲーム性を損なってるけど。
914: 私は誰だ 2022/03/24(木) 15:19:07.54 ID:9zjPvCFY0
俺はドアドアじゃなくフラッピー買ったけどあれは結局55面で先に進めんかった。
915: 私は誰だ 2022/03/24(木) 15:23:43.92 ID:RcUSeZxU0
>>914
かといって攻略見たら意味ないしね。
フラッピーは地味だけど面白いゲームだった。
ガラケーアプリにもあって毎月の新作面の発表が楽しみだった。
925: 私は誰だ 2022/03/24(木) 18:26:14.77 ID:WDhI2y0d0
あの時代、パソコンもインターネットもなかったので、娯楽といえば、テレビやラジオ、
録り貯めた映画のビデオの鑑賞、レコードやカセットに拠る音楽鑑賞、ファミコンくらいだった。

雨が降っていて、退屈なとき、スーパーマリオブラザーズを何時間も夢中になってやりまくった経験があるな。
あとはゼルダの伝説。

926: 私は誰だ 2022/03/24(木) 19:20:28.58 ID:NN4lWBcd0
テレビゲームない時代は学校ズル休みして家で時間潰しするアイテムはテレビがメインだった。
他に面白いのがやってないからできるかなとか教育テレビ見ることが多かった。
936: 私は誰だ 2022/03/25(金) 11:18:07.82 ID:LzLzejWQ0
パスワードを紙に書くけど間違ってる。
セーブが消えて残念な音が鳴る。
コピーで挙げられた店とレンタルで挙げられた店が学区内にあった
937: 私は誰だ 2022/03/25(金) 11:32:10.80 ID:WIXDe8dB0
>>936
昔はレンタルってダメだったのか。
セーブデータ消えるのはショックだったな。
今でもmicrosdに保存した動画がエラーで全部消失して半日立ち直れなかったりすることもあるけどw
940: 私は誰だ 2022/03/25(金) 12:29:10.79 ID:rC6CrrEld
>>937
今はOKのような書き方だな
942: 私は誰だ 2022/03/25(金) 13:06:39.38 ID:5bm/l0ir0
>>940
調べたらゲームのレンタルは駄目なんだな。CDやDVDは許可を得てるからOKらしい。
(Visited 52 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA